2008年1月31日〜2月5日 オーロラの旅 in Alaska 撮影 中津 平一 |
今回のオーロラツアーは、私の家族3名と松阪市天文台のメンバーを中心にアラスカフェアバンクスに出かけました。 しかし、ツアー前半の2日間は曇り時々雪のため、観測に出かけたのですが、あいにく雲の上で、ブレイクしているオーロラしか見ることが出来ませんでした。 後半の2日間は、チェナ温泉に移動してのオーロラ観測でしたが、これが晴れ、しっかりとオーロラを堪能することが出来ました。 それらの中で、私が撮影したオーロラの写真を取りまとめてみましたので、ご覧いただければと思います。 |
写真をクリックすると2月2日撮影のページへ
|
写真をクリックすると2月3日撮影のページへ
|
||||||
2008年2月2日の夕刻には快晴!!! 3日前に太陽活動が活発化!!そのため明るいオーロラがブレイク!!! 家内と娘、そして私の3名の家族で、お腹一杯オーロラを楽しめました 上記の写真は、この日の最初にシャッターを切った写真です。 |
2008年2月3日も晴れ!! 今夜も昨夜のようなオーロラを期待したのですが、少し暗いオーロラに。 でも25時頃からはブレイクが多く、これまたしっかりと楽しめました。 翌朝は、フェアバンクスで氷点下40度まで気温が下がり、空気が体に刺す感じが!! 上記の写真は、この日の最初にシャッターを切った写真です。 |
||||||
|
|||||||