2002年2月9日〜2月15日 オーロラの旅 in Alaska 撮影 中津 平一 |
松阪市天文台のメンバーを中心にオーロラを見に行ってきました。 その中で私が撮影したオーロラの写真を取りまとめてみました。 下記の写真をクリックしてご覧下さい。 |
撮影した写真の中で、丸い写真は全天カメラを使用して撮影しました。 撮影機材 全天カメラ・・・・マミヤ6×7フォルダー + ロシア製16mm f2.8対角魚眼レンズ (絞り開放) ペンタックス67 + 55mm f3.5 (絞り開放) ニコンFM + シグマ20mm f1.8 (絞り開放) 使用フィルム 35mm・・・・・・・・富士フイルム スペリア1600 ブロニー・・・・・・・富士フイルム PRO800、 コニカ センチュリア800 フィルムスキャナー ミノルタ製 DIMAGE SCAN MULTI 2 DPE店からようやく写真が出来た写真の色が豊富でした。 そのため、イメージスキャナーでこの写真をスキャンしたものを「引伸し後の画像はこちらから」と表示して、そのデータにリンクをはりました。 |